山梨移住日記

東京から山梨県北杜市に移住しました。日々の出来事を記録していきます。食べるのが大好き、2児の母です。

2021-01-01から1年間の記事一覧

木工職人の工房へ

こんにちは! 先日、白州に工房を持つ木工職人さんに会ってきました。 とてもさっぱりとした面白い方で、2時間くらいのお話で勉強になること多々でした! たくさんの木材。 当たり前だけど(笑) プロだな〜と思う話をたくさん聞けました。 これ撮っていいです…

愛宕山こどもの国

こんにちは! 先日、天気の良い日に甲府にある 愛宕山こどもの国へ行ってきました! 県立科学館で知られた場所。 3年ぶりくらいです! カラフルな遊具たち。 古めだなと思っていたら、もうすぐリニューアルで一度閉まるそう。 2年くらいかかるみたいなので、…

会社でBBQ

こんにちは! 先日、働いている木村工務店でBBQしました。 毎日のように一緒にいる、家族のようなメンバー。 日頃の感謝の気持ちを込めて… ということで飲み会はできないので 野外でBBQ〜☺︎ このグリルとピザ窯も作ったもの。 いいなー! うちもほしい! ピ…

今年のGW

こんにちは! 今年のGWも八ヶ岳はすごい人でした! 毎年起こるインター付近の渋滞。 この辺に住む人は慣れてるので、連休のときは長坂IC付近は避けて道を選びます。 そんなゴールデンウィーク、とってもいい天気の日に富士川クラフトパークへ行ってきました…

みんなクラフトマン

連日投稿っ! 珍しく3日連続の投稿です。 もうスマホの中に写真が溜まりすぎて、ここでUPしてスマホの中のを消すという作戦にしました。 PCが壊れてしまったので… 今回は、最近行ったおすすめの雑貨屋さんと、 友人がやっているハンドメイドのお話。 おすす…

伊那へ

こんにちは! なんか大気が不安定な毎日ですね…! 今日の日記は4月の半ば頃に 長野県伊那市に行ったときの。 グリーンファームという、あらゆる中古が売っているところに行ってきました! 農機具とか、ほんとになんでもある! そしてすごく安い。 買わなくて…

8BASE

こんにちは! 現在、私は「木村工務店」という 工務店に勤めています。 八ヶ岳のアウトレットに3年近くいましたが、 コロナでアルバイトの出勤日数が減少。 同時にやっていた市役所のお手伝いでのお仕事で知り合った木村工務店の奥様に拾っていただいたとい…

軽井沢②

軽井沢記録第2段。 泊まったホテル 「ホテルハーヴェスト旧軽井沢」 落ち着いたホテルで、子供たち大丈夫か⁉︎ と心配でしたがファミリーも多かったので安心。 メゾネットタイプでした! そんなに高くないのに、広々! きれいです。 ちょっと忘れ物取りに戻る…

2泊の軽井沢①

こんにちは! 最近何かと長野に行きがちのリコです。 山梨といっても、北杜市は 長野のほうが近い感じがするのです。 軽井沢はなんといっても途中まで高速が無料! 佐久方面へ行く中部横断自動車道です。 まだ作り途中で一定区間無料なので、こっちから軽井…

蓼科タイニーガーデン

こんにちは! 春だから雨が増えてきて予定がたてにくくなってきましたね〜 先月末の話ですが、またまた蓼科へふらっと行ってきました。 アーバンリサーチが展開する、 タイニーガーデンという施設です。 キャンプ、キャビン、ホテルの宿泊施設とアパレルショ…

松本スカイパーク

こんにちは! 入学式も無事終わり、ほっとしている今日この頃です。 校庭の桜も満開。 甲斐駒ケ岳とのコラボが綺麗です。 先日、松本スカイパークへ行ってきました。 松本空港の周りにある、大きな公園です。 大きなって言葉じゃ足りないくらい、 とにかくデ…

蓼科池の平ホテル

こんにちは! 先日、白樺湖へ行ってきました。 白樺湖にある、池の平ファミリーホテルへ1泊。 冬は遊園地はお休み。 でもスキー場が真横なのですぐ遊べます☺︎ 室内も新しくなり、東館はすごく綺麗! 新しい匂いがしました笑 ガラス張りのお風呂! 温泉あるか…

桜の季節

こんにちは! 暖かい日が続いてますね。 もう北杜市も武川の方は満開です。 大泉はまだ先。 時間差で楽しみたいです。 ということで、昨日は武川の神代桜へ行ってきました! もう満開! ポカポカ花見日和。 一昨年ほどではないですが、駐車場は満車でした。 …

甲府で買い物

こんにちは! とうとう桜が咲いてきましたね! 北杜市はまだですが、韮崎より下は普通に咲いてて驚きました。 今年はまた神代桜を見に行こうかな♪ さて、先日、甲府にある可愛い雑貨屋さんに行ってきましたー! 「アインバウム」 食器や小物類が売ってる小さ…

長野県の小諸、佐久へ

こんにちは! 3月も半ばになりました。 先週末は次男の卒園式もあり (その日に限って雪だったけど…涙) 次のステップに行くんだなーと実感。 そんな先週は小諸と佐久へ遊びに行ってきました〜 遊びにというか、半分仕事なんですけどね! 目的地に着く前に、ち…

万力公園

こんにちは! 山梨には大きい公園がたくさん。 東京で生まれ育ったので、その大きさに圧倒されます。 東京で子育てをしていた時は、毎日のように行っていた上野公園、小石川植物園、新宿御苑、北の丸公園。 どこも、大人が楽しめる都会の中の自然保護地区と…

犬を連れて

こんにちは! 先日、また清里の森に行ってきました! ここは広いうえに寒いので、冬はほとんど人が来なくて穴場なんです^ ^ 犬を走らせるにはもってこい。 ほんとに気持ちの良い場所で、夏はピクニックもおすすめ。 冬は寒いけど、最近は暖かくなってきたの…

韮崎放浪記

こんにちは! 今回は韮崎放浪記。 放浪記というか、単に友人たちで韮崎の色々な店に行っただけなんですけど(笑) 韮崎、最近すてきなお店がたくさんできてます! 山梨、どんどん盛り上がれ〜! とりあえず、一番気になっていた 山梨県初のバルブショップ 「仲…

空飛ぶ泥舟

こんにちは! もう2月も終わりますね。 早すぎる〜! 先日、ずっと行きたかった藤森照信氏が設計した空飛ぶ泥舟を見てきましたー! 長野県茅野市にある、世界で最も危険な建物100にも選ばれた空中の茶室。 かわいいカタチ。 すごいですね、ワイヤーだけで支…

薪ストーブを愉しむ

こんにちは! 今日は山で雪が降り、南側は晴れているのに朝から雪が降り続いています。 太陽があれば暖かいけど、ないと本当に寒い2月。 薪ストーブもまだまだ出番は多そうです。 先日、スーパーで春らしいそら豆を発見。 初物はつい買ってしまう私。 買って…

小屋〜机製作〜

こんにちは! 今日は暖かかったですね! 春の匂いがしました。 小さな花が咲いていて、 いよいよ春がきた感じです。 きっとまだまだ寒い日はあるんだろうけど 間に暖かい日が挟まれるとだいぶ気分は違いますよね。 暖かくなると、小屋作業もどんどん進みます…

冬の吐竜の滝

こんにちは! 少しずつ日が延びてきましたね。 まだまだですが、春がくると思うと希望が湧いてきます… もう寒いのは飽きました… 先日、結構寒かった日に家から近いので 吐竜の滝へ行ってきました! ひさびさ。 犬も連れていって、ちょうどいい散歩コースです…

鉄の工房へ

こんにちは! もう2月ですね。 もうすぐ次男が小学校に上がるのでその準備真っ只中です。 仕事も8月の雑貨屋オープンに向け、着々と進んでいます。 先日、お店の看板を作ってもらいたかったので知り合いの鉄職人を紹介していただきました! 鍛冶屋さん?鉄職…

冬の清里の森

こんにちは! 今年は路面凍結で学校遅れること多し、です。 先週の金曜日も2時間遅れになり、 子供たちは大喜びでした(笑) これが山に住むということなのですね…! 週末は犬の散歩も兼ねて 清里の森へ行ってきました! 池がスケートリンクに!! 雪も30㎝く…

地縄張り

こんにちは! 以前もブログでちらっと書いた気がしますが 今働いている工務店が8月から 雑貨店をオープンすることになりました! しかも私が店長をやらせていただきます。 セレクトも全て、任されるという重大任務。 私、広報で入ったんですけどね!笑 どん…

清里のドッグラン

こんにちは! 今朝は山々が真っ白でした!! 小学校の駐車場から見た甲斐駒ケ岳。 雪山は迫力がありますね! 八ヶ岳はちょうど雲がかかってしまって撮れなかったんですが、八ヶ岳も真っ白でした。 地元の人も、ここまで白くなるのは珍しいと言って写真撮って…

大武川と尾白川

こんにちは! 冬は長いですねー… 昨日の朝も−11℃でした。 笑えるくらい車の表面が白く凍ってます… 今年は本当に寒い… そんな中、白州に行ったとき 凍った川が見たくなりました!笑 とりあえず大武川を見に行くことに。 いっさら凍ってない。。。 ここはまだ…

山梨県立美術館

こんにちは! 山梨に来て、少しアートと触れる機会が減ってしまっている筆者です。 東京にいた頃はしょっちゅう行ってました。 別に詳しくはないんですけどね! 刺激があって、好きなんです。 特に現代アート。 無駄に行きますよ、〜〜展に。笑 今回は、山梨…

スケート三昧

こんにちは! 昨日は少し雪が降って、今朝はその雪が凍って地面がガチガチでした。 小学校も今日は1時間遅れ。 北杜市では路面凍結や大雪だと、学校が短縮されたり休校になったりします。 稀ですが! 1年に1回くらいでしょうか。 今日は地面がツルツルすぎて…

小屋〜ストーブ設置〜

こんにちは! 小屋作り、すこーしずつ進んでます。 寒くてなかなか長くは作業できないのですが この前、やっとストーブと煙突を付けました! 煙突を支えるやつが在庫切れで手に入らなかったので、この鉄の棒を曲げるところから。 男性の力はすごいですね。 …